松戸にまつわる話
新年明けました!2025年スタート☆彡【坂手きみこ】
皆さま、新年あけましておめでとうございます🎍坂手きみこです😊
もうかれこれ年が明けて10日程経ってしまいましたが、新年4日より松戸けいりんではナイター開催があり、現地でお会い出来た方々には新年のご挨拶をすることが出来ました✨
本年もどうぞよろしくお願いいたします🥹💕
さて皆さんは年末年始はいかがお過ごしでしたか?
私は12月30日までサテライトトークショーのMCで出張に行っていて、1月3日に松戸の前検日インタビューがあったので準備を含めると実質お休みは2日くらいだったので一瞬で過ぎ去りました😂
長い方だと9連休とれた方もいらっしゃったのでしょうか?
羨ましい限りですが、休み明けリズムも戻りにくかったり不調が出やすいと思いますのでマイペースに戻していきましょう🙌🏻
今回4日からの開催はFⅡガールズ開催だったため、前検日インタビューがありましたが、皆さんしっかりご覧いただけましたか?🍐
今回ガールズは10名での参戦になってしまいましたが、参加選手の皆さまに新年ということで(?)マッピー帽を被っていただきインタビュー動画を撮らせていただきました👸🏼🍐
ご協力いただいた皆さまありがとうございました🙇🏻♀️
写真でも載せておきますので、推し選手がいたら是非保存しておいてください💘
(取材順順不同)
今回お正月開催ということで餅まきがありました🙋🏻♀️
お正月らしい〜👏🏼
そして今回なんと言っても大注目が集まったのは、127期での唯一の早期卒業を決めて新年早々プロデビューすることとなった市田龍生都選手🚴♂️🔥
何と松戸がデビューの地となりました👏🏼✨
初日は全レース1着インタビューがあり、初日から本当に沢山の方がご来場されていて
市田選手のときはバンク前に特にたっくさんのお客様が集まっていたのがとても印象的でした😊
初戦をスタジオを出て生観戦していた解説の吉井秀仁さんが、お客さまがゴール前から拍手で市田選手のゴールを迎えていて、
あんな光景を見たのは長く競輪に関わっている中で初めてだ、とおっしゃっていました😳
そしてその市田選手は連日早めの仕掛けで先行押切り、他を寄せつけない力強い走りを見せての3連勝🎉完全Vでしたが、
連日先行でも仕掛けどころが違ったりと色々な強さを見せてくれて見ている方も早くS級で戦う市田選手の姿が見たいなとワクワクさせられる3日間でした☺️
市田選手、優勝おめでとうございます🎊
そしてL級ガールズ、A級1.2班戦の優勝選手もそれぞれ連日強い自力を発揮しての完全Vでの優勝となりました🏆
L級ガールズ優勝🏆
吉岡詩織選手
A級1.2班戦優勝🏆
塩島嵩一朗選手
お二方も優勝おめでとうございます🎊
そして次回の松戸競輪はと言いますと、
だそうです。笑
そうです、皆大好き東京電設工業杯です🤣❤️🔥
東京電設工業杯と言えばの対決企画。笑
もちろんあの豪華プレゼントもあるとか📺💕
競輪小僧さんを打ち負かすため、まだ見ぬ相方と共に頑張りたいと思います!
おらに力を〜〜☄️☄️
それでは月末の #ドナイト もお楽しみに🤍
坂手 きみこ
- 誕生日
- 9月28日
- 血液型
- A型
- 身長
- 159cm
- 資格
- ・世界遺産検定1級 ・漢字検定2級
- 特技・趣味
- ・カメラ ・着付け ・スポーツ
- 競輪ファンの皆様へ
- MC、ナレーター、声優などをしています。競輪に携わったのは2012年からと、まだまだ知識面は未熟ですが、楽しんでいただけるような情報をお届けします。
- オフィシャルブログ
- https://ameblo.jp/greenwater-corridor/
- 誕生日
- 3月28日
- 血液型
- AB型
- 身長
- 167cm
- 資格
- 普通自動車免許(オートマ限定)
- 特技
- 似てないモノマネ
- ファンの皆様へ
- 競輪場の中で一番相性がいいのは松戸競輪だと思っています!熱いレースで盛り上がりながら、おいしい車券を探して松戸競輪を一緒に楽しみましょう
- 誕生日
- 11月15日
- 血液型
- B型
- 身長
- 169cm
- 資格
- 普通自動車免許、個人情報保護士、漢字検定2級
- 特技・趣味
- ・食べる・飲むこと ・カラオケ ・ジャザサイズ ・映画鑑賞 ・海外旅行 ・テニス
- 競輪ファンへ
- 2018年8月から競輪を始め、日々学ぶことがあり楽しく勉強しています。 競輪は奥が深いですね! お話しすることがとても好きなので本場で見かけた際には気軽に声を掛けてください^^