松戸にまつわる話
3月の私の仕事を振り返ります【山口みのり】
皆さん、こんばんは。山口みのりです。
ここ数日はとても暖かい陽気で、出かけるのにも上着は必要がないくらいですね。
今日は松戸けいりん場でもイベントが行われて、良い天気の中バンクウォークなども楽しまれた方もいるのでは?皆様のSNSでのリポートも見に行きますので、ぜひアップしてくださいませ😆
かくいう私も、今日のお仕事現場の近くに菜の花が咲いていて、終わってから少し散歩をしました。青空と菜の花の黄色が美しかったです。これだけ咲いていると香りも強く感じられ、春が始まった気がしました。
前回の松戸けいりんの開催は2月25~27日。次回が3月27~29日ということで、ほぼ1か月空きました。
(前回もとても良い天気の中でのレースでしたね!)
その間、私は競輪のお仕事はほとんど無くて、おうちでレースを見たり、買ったり負けたり、たまにインターネット中継に出演させてもらい、買ったり負けたりしていました。ありがたいことに3月は好調なのでこのまま松戸ナイターも良い感じで終わりたいなと思っています。
競輪の仕事が少なかった私は何をしていたかと言うと、まずはもちろん確定申告(笑)
無事に余裕をもって終わりました。
そして、ずっとやっているナレーションが年度末ということでたくさんあったのと、
3月から新たにブライダル司会のお仕事が始まりました。
実は以前、事務所にいたときに経験があり、そしてフリーになってからも知人の結婚披露宴の司会はやったことがあったのですが、今回はご縁があり継続しての仕事です。
ブライダル司会と競輪は全然違うジャンルですが、なんと競輪のお仕事での経験がとっても役に立っていると感じます。中継をしていると、いろんなハプニングや、予定通りにならないことがたくさんあります。最近は雪で順延になったり、近年は雨や雷で発走が遅れるなんてことも。
(数年前、松戸けいりん場にも雪が積もりました)
ブライダルも、もちろんすべてが順調にいけばいいのですが、そうではないこともあります。そんなときに会場のスタッフさんたちと連係して、なにも問題がなかったかのように進めていく。一人じゃなく、みんなで作っていくというのが似ています。
そして場をつなぐ、というのも一つです。特に松戸は、ミッドナイト競輪を中心にオッズタイムのない放送をしています。話題を広げて雰囲気をつないでいく、というのが披露宴には欠かせないことだと感じました。
以前の私では焦ってしまっていた場面でも、「ここではもう少し話していた方がいいな」と台本にない場面での機転がきくようになったのが自分でわかりました。それは競輪の中継を通して、私の身になっていったことだと思うのです。
逆に、ブライダル司会の現場で今後わたしが経験をすることが、競輪の司会にも活きるのは間違いありません。持論ですが、どんな経験も無駄ではないから、いろんな仕事はしておいた方が良いなと考えているからです。
この年になって新しいことを経験させてもらえるのはありがたいことです。でもブライダル現場ではまだ若手の部類だそうです(笑)それはそれとして、先輩方にいろいろ聞き、その経験を競輪に持ってきて、更に松戸の中継がより良くなるように頑張ります!
次回の松戸けいりん中継も楽しみ❤
来られる方は一緒に楽しみましょう!
山口みのり

- 誕生日
- 9月28日
- 血液型
- A型
- 身長
- 159cm
- 資格
- ・世界遺産検定1級 ・漢字検定2級
- 特技・趣味
- ・カメラ ・着付け ・スポーツ
- 競輪ファンの皆様へ
- MC、ナレーター、声優などをしています。競輪に携わったのは2012年からと、まだまだ知識面は未熟ですが、楽しんでいただけるような情報をお届けします。
- オフィシャルブログ
- https://ameblo.jp/greenwater-corridor/

- 誕生日
- 3月28日
- 血液型
- AB型
- 身長
- 167cm
- 資格
- 普通自動車免許(オートマ限定)
- 特技
- 似てないモノマネ
- ファンの皆様へ
- 競輪場の中で一番相性がいいのは松戸競輪だと思っています!熱いレースで盛り上がりながら、おいしい車券を探して松戸競輪を一緒に楽しみましょう

- 誕生日
- 11月15日
- 血液型
- B型
- 身長
- 169cm
- 資格
- 普通自動車免許、個人情報保護士、漢字検定2級
- 特技・趣味
- ・食べる・飲むこと ・カラオケ ・ジャザサイズ ・映画鑑賞 ・海外旅行 ・テニス
- 競輪ファンへ
- 2018年8月から競輪を始め、日々学ぶことがあり楽しく勉強しています。 競輪は奥が深いですね! お話しすることがとても好きなので本場で見かけた際には気軽に声を掛けてください^^